ロゴ

menu
ENTRY

TRIAL INTERNSHIP

私たちNTSは時間や場所にとらわれない新しい働き方を
推奨しており、主にWeb制作部ではリモートワークで作業しています。
年齢や経験は問いません。
IT業界、リモートワークに興味がある方、
スキルがあっても働くことが難しいと感じている方、
短期インターンシップで新しい働き方を体験してみませんか?

internship

WORKS

短期インターンシップの期間は1,3,5日間からお選びいただけます。
スケジュールに合わせて日数を選択し、
実際の日々の業務をそのまま経験いただきます。
こちらに記載している内容以外にも様々なポジションを
用意しておりますので、詳細についてはお問い合わせよりご連絡ください。

internship

WEB Designer

・LPデザイン
・自社サイトの更新

internship

Coder

・LPデザイン
・自社サイトの更新

internship

programmer

・LPデザイン
・自社サイトの更新

SCHEDULE

1day Internship 3day Internship 5day Internship
Day1 擬似体験

・見学
・デザイン(コーディング)体験
・レビュー、修正
・研修終了報告

作業スタート

・オリエンテーション
・デザイン(コーディング)

環境構築

・オリエンテーション
・開発環境構築

Day2 デザイン(コーディング)

・デザイン(コーディング)

作業スタート

・デザイン(コーディング準備)

Day3 最終確認

・デザイン(コーディング)体験
・進捗会議
・レビュー、修正
・研修終了報告

デザイン(コーディング)

・デザイン(コーディング)

Day4 デザイン(コーディング)

・デザイン(コーディング)

Day5 最終確認

・デザイン(コーディング)
・進捗会議
・レビュー、修正
・研修終了報告

1day Internship
Day1 擬似体験

・見学
・デザイン(コーディング)体験
・レビュー、修正
・研修終了報告

3day Internship
Day1 作業スタート

・オリエンテーション
・デザイン(コーディング)

Day2 デザイン(コーディング)

・デザイン(コーディング)

Day3 最終確認

・デザイン(コーディング)体験
・進捗会議
・レビュー、修正
・研修終了報告

5day Internship
Day1 環境構築

・オリエンテーション
・開発環境構築

Day2 作業スタート

・デザイン(コーディング準備)

Day3 デザイン(コーディング)

・デザイン(コーディング)

Day4 デザイン(コーディング)

・デザイン(コーディング)

Day5 最終確認

・デザイン(コーディング)
・進捗会議
・レビュー、修正
・研修終了報告

1day Internship 3day Internship 5day Internship
Day1 擬似体験

・見学
・コーディング体験
・レビュー、修正
・研修終了報告

作業スタート

・オリエンテーション
・コーディング

環境構築

・オリエンテーション
・開発環境構築

Day2 コーディング

・コーディング

作業スタート

・コーディング準備

Day3 最終確認

・コーディング
・進捗会議
・レビュー、修正
・研修終了報告

コーディング

・コーディング

Day4 コーディング

・コーディング

Day5 最終確認

・コーディング
・進捗会議
・レビュー、修正
・研修終了報告

1day Internship
Day1 擬似体験

・見学
・コーディング体験
・レビュー、修正
・研修終了報告

3day Internship
Day1 作業スタート

・オリエンテーション
・コーディング

Day2 デザイン(コーディング)

・コーディング

Day3 最終確認

・コーディング
・進捗会議
・レビュー、修正
・研修終了報告

5day Internship
Day1 環境構築

・オリエンテーション
・開発環境構築

Day2 作業スタート

・コーディング準備

Day3 デザイン(コーディング)

・コーディング

Day4 デザイン(コーディング)

・コーディング

Day5 最終確認

・コーディング
・進捗会議
・レビュー、修正
・研修終了報告

1day Internship 3day Internship 5day Internship
Day1 擬似体験

・見学
・コーディング体験
・レビュー、修正
・研修終了報告

作業スタート

・オリエンテーション
・コーディング

環境構築

・オリエンテーション
・開発環境構築

Day2 コーディング

・コーディング

作業スタート

・コーディング準備

Day3 最終確認

・コーディング
・進捗会議
・レビュー、修正
・研修終了報告

コーディング

・コーディング

Day4 テスト

・単体テスト実施、バグ修正
・進捗会議
・総合試験項目作成、実施、バグ修正

Day5 本番アップ

・本番リリース作業
・研修終了報告

1day Internship
Day1 擬似体験

・見学
・コーディング体験
・レビュー、修正
・研修終了報告

3day Internship
Day1 作業スタート

・オリエンテーション
・コーディング

Day2 デザイン(コーディング)

・コーディング

Day3 最終確認

・コーディング
・進捗会議
・レビュー、修正
・研修終了報告

5day Internship
Day1 環境構築

・オリエンテーション
・開発環境構築

Day2 作業スタート

・コーディング準備

Day3 デザイン(コーディング)

・コーディング
・進捗会議
・レビュー、修正
・単体テスト項目作成

Day4 デザイン(コーディング)

・単体テスト実施、バグ修正
・進捗会議
・総合試験項目作成、実施、バグ修正

Day5 最終確認

・本番リリース作業
・研修終了報告

WORK STYLE

NTSのインターンシップはリモートワークでの作業が基本となります。
そのため、進捗の報告や相談はすべて、インターネットを介したコミュニケーションツールを使用します。
また、データの受け渡し等はOffice365やメール等を使用します。
NTSではこれからの時代にあわせた働き方を目指し、
リモートワークをより積極的に押しすすめて作業を進めていきます。

internship

9:00

作業開始

前日の課題や連絡を確認して、
1日の作業を始めます!

internship
internship

9:30

朝ミーティング

30分間のWebミーティングを行い、
1日の作業内容を確認します。

internship
internship

12:00

昼食

internship
internship

16:00

夕ミーティング

30分間のWebミーティング。
進捗、翌日の作業予定、
課題などを共有します。

internship
internship

17:30

終業

お疲れ様でした!
日報を提出して業務終了です。

internship

JOB DESCRIPTION

求める人物像(コーダー) HPの制作や技術的な仕組み(HTML,CSS,Javascript等)に興味がある、
または仕事として実務経験してみたい方
求める人物像(Webデザイナー) 写真やイラスト、グラフィックを使ったデザインに興味がある、
または仕事として実務経験してみたい方
求める人物像(プログラマー) プログラムを書くことに興味がある、
またはその関連業務を仕事として実務経験してみたい方
勤務期間 1,3,5日間(応相談)
勤務時間 9:00〜17:30(応相談)
勤務地 自宅(リモートワーク)
対象となる方 高校卒以上

FLOW

インターンシップを始めるまでの手順をご紹介します。
面接に来ることが難しい方は、Web面接も可能です。お問い合わせフォームよりご相談ください。

お問い合わせ

お問い合わせ

まずはお問い合わせフォームからご連絡ください!

履歴書提出

履歴書提出

メールで履歴書の提出をお願いいたします。
ポートフォリオをお持ちの方は、ご提供ください。

面接

面接

Web面接をいたします。
本年度の対面での面接はございません。

お問い合わせ

インターンシップ開始

短期のインターンシップ、一緒に頑張りましょう!

FAQ

Qインターンシップの対象は?
A

Web制作、デザイン、システム開発に興味があり、かつ仕事の実務経験をしてみたい方を対象としています。

Q

お給料は出ますか?

A

支給はありませんが、弊社へ訪問時の交通費は支給します。(通勤2時間内の方対象、2時間以上の方は別途相談)

Q

ノートパソコンの貸し出しはありますか?

A

リモートワークのため、個人でご準備ください。

Q

インターンシップ開始までに準備しておくことはありますか?

A

事前にメールにてご案内いたしますので、必要なツール等をインターンシップ開始までにご準備ください。

Q

どのようなスキルが必要ですか?

A

コーダーの方は「HTML,CSS,Javascript」、Webデザイナーの方は「Illustrator or Photoshop」、プログラマーの方は「Java or Python or PHP」のどれかの基礎的な技術があると望ましいです。

Q

スキルはどのレベルが必要でしょうか?

A

最低限、作業をするのに影響のないスキルは把握されておかれたほうが良いと思います。